忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクエリのOrientStoryのプレイ日記です。 プレイもまったり、ブログ更新も気ままですので、いつ更新されるか分かりませんw
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセスカウンター
最新コメント
[05/05 アクエリ]
[05/04 みったん]
[05/02 アクエリ]
[05/02 モヒカン]
[09/08 いんる]
最新トラックバック
プロフィール
所属結社:オリエント[2]
名前:アクエリ
HP:
バーコード
ブログ内検索
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普通に合成できる護身符ってこれが最高ランクなんですね。
初めて知りました。



実は「究極の【神龍の護身符】」なんていうものがもう1つ上があるみたいですが・・・。


作るのにこれだけ必要らしいです。
舎利(10級)とかどれだけ朱霊珠使うんだよw
しかも3行目の「すべてのスキル回数+15」とか明らかに誤植だろw
運営さん、「すべてのスキルレベル+15」に直してくださいw


と脱線しましたが、舎利の2級→3級はどれくらいかかるのか実験。

ランクアップする舎利はこれ。


手持ちの朱霊珠は68個。
実は以前ブログをやる前に残っている記録では
朱霊珠3個×13回=39個で2級→3級へ上がったというメモが残っていたんですが、
ちゃんと記録を残しとこうかと。


68-35 = 33個
33 ÷ 3 = 11回

これくらいなんですかね?

ブレ幅はあるかと思いますが、おそらく30~40個くらいで行けそうですね。

おし、これで秘孔突いちゃうぞ!w

拍手[0回]

PR
今回は0本・・・。
残念・・・。


古城もオリエンタルへ持って行かれてしまった・・・。

旗争奪戦の前にレベルが81に上がったので、まぁ良しとするか。
最近の構図は完全に複数人相手ですな・・・。

しかもレベル格上w

ららさん、シオンさん、がるこさん、ズラタンさん。
この4名が一斉に攻撃してくるとかキツイw

流石に防御とか上げないとそろそろこの構図ではすぐ死んでしまうので、旗争奪戦の最中にランク5の鎧を強化。
★3→★6へ成功し、防御値が今の鎧より上昇したので、長かったランク4との鎧とおさらば。

防御で言うと492→555へ上昇。
260の回避がなくなるのは痛いが仕方ない。

んで、姿が前と変わりました。


ようやくLv80到達した感じがしますw
まぁ、この努力の甲斐なく残念な結果でしたが・・・。

月曜まで武技上げに専念ですかね・・・。
 

拍手[0回]

昨日剣魔さんの装備を見て、宝石の6等級が5個びっしり埋まっているのを見て、6等級を1個作るにあたり計算上どれだけ1等級の宝石が必要なのかを計算してみることにしました。

まず、成功確率のテーブルが以下のとおり。

等級 成功率(%)
1→2 80
2→3 70
3→4 60
4→5 50
5→6 40

それから次の等級へ合成するためには3個必要になります。

よって、1→2等級に合成するためには次の計算式になります。
A = 3 ÷ 0.8

端数が出てくるので、一気に計算するために一時的に記号を用いた計算式を使います。
次の2→3等級は、
B = 3 × A ÷ 0.7 

3→4等級は、
C = 3 × B ÷ 0.6

4→5等級は、
D = 3 × C ÷ 0.5

5→6等級は、
E = 3 × D ÷ 0.4

Eが最終的か1等級の個数になりますね。

1つずつ展開しながら代入して計算してみましょう。
E = 3 × D ÷ 0.4
E = 3 × ( 3 × C ÷ 0.5 ) ÷ 0.4
E = 3 × ( 3 × ( 3 × B ÷ 0.6) ÷ 0.5 ) ÷ 0.4
E = 3 × ( 3 × ( 3 × ( 3 × A ÷ 0.7 ) ÷ 0.6) ÷ 0.5 ) ÷ 0.4
E = 3 × ( 3 × ( 3 × ( 3 × ( 3 ÷ 0.8 ) ÷ 0.7 ) ÷ 0.6) ÷ 0.5 ) ÷ 0.4

面倒なので、Excelに計算させてみますw



あれ・・・。これあってるよな?
6等級を1個作るのに3,617個の1等級の宝石が必要だと・・・!?

ここからは完全に話が脱線しますw

これを作るにあたってリアルマネーはいくら掛かるか?w
かなり気になる話ですw

1等級の宝石は蓬莱銭で1個あたり1銭。

普通に買うと3,617銭。

銭→Kコイン、Kコイン→円に変換してみましょうw
1Kコイン=25円、1Kコイン=5銭。
1銭=5円ということになります。

ということは6等級1個あたりが
3,617(銭) × 5 (円)= 18,085 (円)

これが5個ついてるんですよ。

18,085 (円) × 5 (個) = 90,425 (円)

これ1つの部位だけですので・・・。

これ以上脱線したら、寝られそうにないので、この記事ではここまでにしておきます。

強さの秘密の検証をする時にでもまた脱線話で宝石の総額なんて・・・。

拍手[0回]

7位にランクインです。


ん?またBoo!が増えてるw
昨日攻城戦や旗争奪戦で殺めてしまった人たちの怨念ですかね・・・。

んぉ!?奇跡的にYes!が増えてるw
おまけで誰か入れてくれたんですかねw
ありがとうございます。

8282って一瞬歯科協会の運動かと思いましたが、あれは8020でしたねw

拍手[0回]

昨日、れおんさんを最近見かけないと書きましたが、今見たらいた!

なんか忙しかったりしたんですかね。
こういう人が居なくなると、ゲーム的につまんなくなっちゃいますから、是非続けて欲しいですね。

拍手[0回]



<< 前のページ 次のページ >>